![]() 久し振りに投稿するお仕事のお話しです。 <ムアツふとんスリープスパ>貸し出しお試し寝サービスを始めました。私はムアツふとんを1992年から使い始め26年となります。今ので3台目です。 当時の婚礼ふとんといえば羽毛ふとんシングル5点セット、ダブル6点セットが主流の時代でした。独身時代からムアツふとんを使っていた私はそんな羽毛ふとんのセットには目もくれず,迷うことなく敷ふとんはムアツふとんを選びました。 詳しくはホームページをご覧ください。 神野ふとん店 http://www.kannofuton.com/ ▲
by kannofuton
| 2019-02-07 13:53
| お奨め商品
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日(10/18)は大阪堺筋本町へ日帰り出張でした。
西川のベストセラー敷ふとんの「ムアツふとん」の研修会でした。 ![]() ![]() ムアツふとんの歴史、商品の特性と機能、ウレタン素材の基礎知識などなど、奥の深い勉強をさせて頂きました。 ![]() 後半はテレビ、マスコミでご活躍の 快眠セラピストの三橋美穂さんの講演。 さすがマスコミによく出ていらっしゃる三橋先生、 面白く興味深いお話を聞くことが出来ました。 ![]() ムアツふとんは昭和46年の発売以来46年間も ずっと販売されている敷ふとんです。 多くの寝具関係のメーカーさんが理想の寝姿勢を保てる敷ふとんを作られていますが、その基本となってる原理原則がこのムアツふとんにあると私は思います。 50年前からそんな研究をされていたんですね…。 もちろん私もムアツふとんは使っていますよ。 もう25年ぐらいになりますかね。 今使ってるのは3代目ですけどね…(笑)。 寝心地がよく、天日で干さなくてもいいという取り扱いの楽さ。 腰に負担のかからない理想の寝姿勢が保たれ、 体が沈み込み過ぎず寝返りも打ちやすい。 昨日は本当に内容の濃い研修会でした。 ▲
by kannofuton
| 2017-10-19 18:45
| お奨め商品
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by kannofuton
| 2017-05-18 16:47
| お奨め商品
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 1971年の発売以来、実に400万台以上を販売。 絶大な人気を得てる『西川のムアツふとん』に 新たなラインナップ『ムアツ スリープスパ』が新登場しました。 広島県内でも取扱店は当店を含めて3店のみ。 当店でも体感して頂けます。 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。 ▲
by kannofuton
| 2015-09-22 14:11
| お奨め商品
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() SLサイズ150x210cmなので 羽毛掛ふとんにもピッタリですよ。 品 質:綿100% 抗菌防臭加工 防縮加工 サイズ:150x210cm(SL) 配 色:サックス 価 格:3,780円(税込) (メーカー定価6,300円) ▲
by kannofuton
| 2014-02-15 11:40
| お奨め商品
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 表面が大っきな花柄、裏面がきれいなベズリー柄。 シングルロングサイズなので羽毛掛ふとんにも大丈夫。 ふとんの出し入れが簡単な両サイドの全開ファスナー、 ふとんの取り外しがワンタッチの8ヶ所のホック付。 もちろん日本製です。 在庫は色違いでピンク系1枚、サックス系1枚です。 品 質:綿100% 抗菌防臭加工 防縮加工 サイズ:150x210cm(SL) 配 色:ピンク 価 格:3,780円(税込) (メーカー定価6,300円) ▲
by kannofuton
| 2014-02-10 18:42
| お奨め商品
|
Trackback
|
Comments(0)
ブログでの商売っ気が全然ないなぁ…ってよく言われますが、
今日は久し振りに…。 いい足まくらが入荷しました。 はいて、眠れる、美脚マクラ「レッグ・エンジェル」です。 ![]() 価格:9,980円(税込) 足が疲れた時やムクんだ時は 足を少し高く上げて眠ればいいって聞いたことがあると思います。 足元に座布団を2つ折りにして足マクラを作っても、 朝起きたら座布団がとこかへ行ってしまったとか…。 この「レッグ・エンジェル」ならそんな心配はありません。 朝までズレることなく、 適度な締め付け具合で気持ちよくお休み頂けます。 現在、レッド、パープル、ブラックが入荷しています。 いかがですか…? ▲
by kannofuton
| 2013-04-18 17:58
| お奨め商品
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() Mr.JUNKOとマンシングウェアの あったかパジャマがたくさん入荷してきました。 スエットタイプもありますよ。 今秋冬ものですが20%OFFです! 今日12/3より「スリスマス&歳末大感謝セール」も開催中。 今年も自慢のウール毛布はたくさん取り揃えておりまぁ~す。 ▲
by kannofuton
| 2012-12-03 17:09
| お奨め商品
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() お客様がお持ちの布団生地で掛ふとんを作りました。 表生地は今では珍しい「絞り」です。 裏地も持ち込まれた生地です。 着なくなった着物や古い布団生地をお持ちでしたら、 側縫いをして綿入れして、お布団にお作り致します。 こんな仕事もやっています。 写真の掛ふとん、綿代と縫製加工代で10,710円(税込) お客様のご希望で、「ふき(裏地を返した白い部分)」は両サイドだけで上下には付けていません。鏡(柄の部分)を長くしたので(写真)手前部分で次いでいます。 ▲
by kannofuton
| 2012-04-27 14:50
| お奨め商品
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by kannofuton
| 2012-01-17 18:04
| お奨め商品
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |