![]() 毎土市場10周年イベント『秋の味覚の収穫祭』 日時:11月2日(土)朝8:00~ 場所:霞三丁目商店街内「霞パーキング」(霞町3-3-7) お買い上げ先着250名のお客様に三角くじでプレゼント(空くじなし!) 景品 霞本通商店街で使える総額8万円のお買物券 りんご、ふきん、いりこだしパック、天然水、カープのボックスティッシュなど お買い上げ先着250名様にはもれなく「神石のこんにゃく」もプレゼント。 お待ちしていまぁ~す。 福山市中心部商店街8か所で各商店街、趣向を凝らしたイベントも実施しています。いろんなところを回ってみるとお楽しみがイッパイ! ▲
by kannofuton
| 2013-10-30 14:11
| 商店街
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日10/27は市P連の球技大会でした。
男性は箕沖球場でソフトボール(4号球のスローピッチ)、 女性は体育館でソフトバレーボール。 T取中ブロックは輪番制で今年は男女ともにT取中の順番。 加えてソフトボール会場1コートの運営も担当。 ![]() 朝6時からのグラウンド作り、Bコートでの試合運営、 そしてソフトボールの試合へも参加…、忙しかったぁ~。 コート運営はお母さん方4名が頑張ってくれました。 ソフトの試合、私は9番キャッチーで出場。 初戦E家ブロックさんには4対3のサヨナラ勝ち! 2戦目のA品ブロックさんには0対8の完敗! (優勝はA品ブロックさんだったのが、せめてもの救い) ![]() ![]() ![]() T取中野球部のコーチをしていた4名の父さん方にも出て頂き 久し振りに野球(ソフト)を楽しみました。 お父さん同士のこういった機会、大切ですよね…。 負けはしたけど、でもホント楽しい1日でした。 皆さんの筋肉痛が無いように。 夜は学区体育会の盆踊り大会と学区民運動会の反省会。 ウチの学区は前半は真剣な反省会、後半は大懇親会! 美味しいビールを頂きました。 皆さん、ありがとうございました。 ▲
by kannofuton
| 2013-10-28 14:09
| スポーツ
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 今日10/24、 11/4の「白竜湖ふれあいグリーンマラソン大会」の 選手証が届きました。 1週間くらい前に届くのが多い中、ちょっと早めです。 ハガキが着くまで 「ちゃんと申込みできてるのかなぁ…」って心配になります。 「10キロ男子50歳以上」にエントリー。 ここにきて会議やら雨やらで練習できていないのがストレスです。 自己新目指して頑張るぞ! ▲
by kannofuton
| 2013-10-23 23:38
| スポーツ
|
Trackback
|
Comments(2)
![]() 昨日10/20は毎年恒例の「リサイクルフェスタ」へ 霞三丁目商店街の青年部で出店してきました。 メニューはフライドポテトとチキンナゲット。 ![]() ![]() ![]() 朝からの雨模様でしたが午後からは晴れるっていう天気予報。 食材を強気の仕入れをしましたが終わるまで雨がしとしとと…。 ![]() 日当は 残ったフライドポテト1キロ、チキンナゲット2.5キロの現物支給! 天候なりの忙しさはありましたが 天候を考えて食材仕入れをもう少し減らせばよかった…。 晩御飯にもチキンナゲットがテンコ盛り、もう見るのもイヤです。 会場内にはフリーマーケットコーナーもあり、家内が出店。 下の写真の右のクルマです。 雨の中、頑張って売り上げ作っていましたよ。 ![]() ▲
by kannofuton
| 2013-10-21 14:17
| 商店街
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() CSファイナル第3戦…、逆転負け。 力及ばずの3連敗で日本シリーズ進出ならず。 ううう…、残念です。 今日の杉内投手、立ち上がりに1点は取ったのもの 徐々に調子を上げてきましたね、やっぱり流石です。 東京ドームとジャイアンツブランドの呑まれているのかなぁ…。 いやいや、力の差を見せつけられたこの3試合でしたね。 カープ、スターティングメンバー9人の年棒を足しても ジャイアンツ阿部捕手1人よりも安いとか…。 ううう…、でも事実のよう。 FAで出て行く選手はいても わざわざカープに来る選手はいない…。 でもここまでやってこれたことは凄いことと思います。 だんだん来シーズンのカープが楽しみになってきています。 来シーズンこそ、リーグ優勝だ! 年棒なんかに負けずに、頑張れ我らのカープ♪ *写真は8月のマツスタです。決して東京ドームへは行っていません。 ▲
by kannofuton
| 2013-10-19 06:20
| スポーツ
|
Trackback
|
Comments(0)
今日10/14は晴天の中、町内会の秋祭り。
子ども神輿が町内を練り歩きました。 開会式 ![]() 練り歩き ![]() 写真撮影 ![]() 練り歩き2 ![]() お昼のお食事会 ![]() 女性会の手作り弁当 ![]() ビンゴゲーム ![]() 町内会や子ども会の皆さんと楽しい一日が過ごせました。 世話人会の皆さん、特に子ども会の皆さん、ありがとうございました。 ▲
by kannofuton
| 2013-10-14 18:37
| 店長のひとり言
|
Trackback
|
Comments(2)
![]() 今日10/13午前中、 久し振り?10か月ぶりの芦田川河川敷の10キロラン。 最近はよく稽古をしているんですけど 10か月前よりタイムが落ちていました、悔しいなぁ…。 ![]() 白竜湖まであと3週間、 目標タイムをクリヤー出来るように稽古に努めます。 午後からは当然CSファーストステージの阪神戦。 終盤に打線爆発、好走塁と繋ぐヒットでファイナル進出! やったぁ~やったぁ~! オジサンの横山と永川、よく頑張ったね。 ミコ、桧山のHRは余分だったけどね…、まあご愛嬌かな。 16日からのファイナルの巨人戦、 今の勢いで突き進んで欲しいですね。 倍返しでなくて、下克上だぁ! ▲
by kannofuton
| 2013-10-13 22:33
| スポーツ
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 今日10/12午前中は PTAのお父さん方とソフトボールの練習でした。 10/27の市P連球技大会に向けての練習です。 子ども達に指導する時は偉そうに言っているのに みなさん、体がついてきていません…。 でも自分達でプレーするほうがやっぱり楽しいですね。 今日は何とかケガ無く終わってよかったよかった。 20日の練習はナイターで行いまぁ~す。 ▲
by kannofuton
| 2013-10-12 13:20
| スポーツ
|
Trackback
|
Comments(0)
「マーカーバンド」って名前なんだ…、
夜走る時にピカピカしてるやつ。 ![]() どうしてもランニングが夜になってしまうので 何かないかと探していました。 蛍光の襷やバンドではクルマのヘッドライトにしか反応しないし、 ウォーキングやワンちゃんの散歩をしてる人にも ランニング中ってことを知らせるには自家発光が必要と思いました。 先週1回試してみましたがいい感じ、いい感じ。 今夜も頑張っちゃおう! ▲
by kannofuton
| 2013-10-10 18:17
| スポーツ
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 福山市とレディオBINGOで行っている「ベスト運動」(CO2削減運動)の応募で三朝温泉のペア招待券が当たっていました。 ペアといっても私達夫婦は当然行かれないので両親にプレゼント。 10月は結婚記念日の月、三朝温泉は新婚旅行で行った温泉とのこと。 そういえば出雲大社や日御碕に行ったと聞いたような気もします。 三朝温泉まで父がクルマを運転して行くにはちょっと遠すぎるので 送り迎えを考えましたがこれも可笑しげな話…。 米子行きの高速バスとJR、タクシーを乗り継いでの旅行となりました。 2~3日前までは台風の動きがどうなるかと心配しましたが 今朝青空のもと出発して行きました。 どんな旅行になったか、土産話を聞くのが楽しみですね。 ▲
by kannofuton
| 2013-10-09 12:30
| 店長のひとり言
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |